HOMEお知らせ一覧 > 入荷情報20250213

入荷情報20250213

2月 13, 2025 3:37 pm

先週は非常に厳しい寒波で日本全国大変でした。
当店も3日間も臨時休業をさせていただきご迷惑をおかけしました。
やっと少し穏やかな気候になったかと思えば来週はまた寒くなるとか・・・
恐らくこれが冬将軍の最後のあがきかと思いますがさぁどうでしょう・・

今週の入荷情報です。

ラナンキュラスラックスこれまでちょっと入荷が少なくなっていましたが今週は素敵なのがたくさん入荷しています。3.5号の未開花株から4号、5号の充実株まで23品種、50株以上の入荷です。

入荷品種は従来種の アイオリア、アウラ、エリス、グレーシス、サティロス、ティーバ、ニノス、ピュタロス、ミノアン、ムーサ、リュキア
比較的新しい品種の アフロディーテ、ガラテア、キュベレー、ジュピター、ディオニュソス、ペスタリス、ヘスティア、ヘラ、ヘレン、ミネルバ、ヴィーナス、アルテミス

クリスマスローズ 八重咲、半八重咲MIX
 5号Long鉢の花がたくさん開花している充実株です。

オステオスペルマム各種
 キク科の多年草で春と秋に長く花を楽しませてくれる人気のお花です。
今週の入荷品種は3Dブルースティール、ダリーナW、キャンディーフィールズ、ピンクサン

マーガレット各種MIX
 春と秋に長く花を楽しめます。耐暑性、耐寒性とも若干弱いところもあるので注意は必要です。

ネメシア各種
 春と秋に可愛らしい花をたくさん咲かせる、育てやすい花です。寄せ植えにもとっても活躍してくれます。

ビオラ レディ
 石川園芸さんの超大人気ビオラ。こんなに遅くまで入荷するのは初めてです。もうこれが最後の最後と思われます。今年も買いそびれたなんて方、これからでも間に合います。

ビオラ Hanayoshiオリジナルと見元園芸「トミーの庭」
 これも人気のビオラですが最終入荷となります。こちらはいずれも通常価格の半額とお買い得です。
まだまだ5月まで3か月も楽しめますよ。

アネモネ チョコレート
 シックで落ち着いた深みのある赤茶色の花を咲かせます。シックで上品な色合いが特徴で、大人っぽい雰囲気のガーデニングやフラワーアレンジメントに人気があります。

ラナンキュラス スプリンクル
 育てやすく、ナチュラルな雰囲気のある品種です。花が小ぶりで、ふんわりとした可愛らしい花をたくさん咲かせるのが特徴です。ただ、こちらは耐暑性は低いので、夏は球根を掘り上げて乾燥させて保管し、秋にまた植えつけてください。


ルピナス リリー
 「昇り藤」とも呼ばれ、穂状に咲く花が特徴的で、庭植えや鉢植え、切り花としても楽しめます。

ビデンス レモンサワー
 春と秋、長く花を楽しめるのが特徴です。耐寒性、耐暑性とも強く丈夫で育てやすく、寄せ植えやハンギングバスケットにもぴったりの品種です。


ここからは名前と画像のみのご紹介です。

アツツ桜


デモルホセカ おひさまのマーチ


ポリアンさ コロネット


プリムラMIX


プリムラ 群青の青


フクシアプーニー


ルピナス ピクシーデライト


セントラルローズ


カランコエローズフラワー


チロリアンデージー


デージー桃色ポンポン


斑入りブルーデージー


ブルーデージーアズールブルー


ウンナンサクラソウ


ナデシコシレネ


セダムリトルミッシー


リプサリス

 

カテゴリー: