売り尽くしセールのご案内
6月 12, 2025 4:33 pm早くも梅雨入りとなりいきなり長雨予報でしたね。
しかし、当初の予報では月末まですべて傘マークが付いていてどうなることかと思いましたが、今日の長期予報を見ると来週火曜日から一転して晴マークが続いていてホントビックリでした。
まぁ長期予報はまだまだあまり当てにならないという事ですかね・・・
ところで当店は例年長~~い夏休みをいただいています。
今年も7月8日(火)より8月29日(金)まで夏季休業とさせていただきます。
誠に勝手ではございますがご理解、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
それに伴い植物の売り尽くしセールを開催させていただきます。
営業時間は午前9時30分~午後5時00分です。
プレセール
6月13日(金)~23日(月)
内容は 店内全品 15%OFF
(農薬は10%OFF)
※6月17日(火)と24日(火)は休業とさせていただきます。
本セール
6月25日(水)~7月7日(月)
※7月1日(火)は定休日ですが臨時営業いたします。
内容は
植物全品 30%OFF → 最終日 70%OFF
鉢・肥料用土・ガーデニング雑貨等の園芸資材及び寄せ植えとハンギングバスケットは初日から最終日まで15%OFFです。
日々の割引率の増加スケジュールはこの下の画像でご確認ください。
今週の入荷情報です。
プチロータス ジョーイ
ユニークなピンクのモフモフが可愛くて超人気。羽毛のような花は夏から秋まで繰り返し咲きます。本年3回目の入荷です。
ペチュニア 歌劇
花色は特別感ありませんが、草姿が締まって美しいのと丈夫さが取り柄です。今週は3.5寸ポットの単色苗と4寸ポットの混植鉢が入荷しました。
ディアスキア ダーラ アップルブロッサム
春から晩秋まで、蝶のような小さい花が株いっぱいに咲いてくれます。分枝性と草姿のまとまりが良く、株一面に可愛らしい花を咲かせます。
ガーベラ サンデーズマキシシリーズ
ピンク~ホワイトのバイカラー咲きを主体としたセミダブル~ダブルの中輪タイプ。
サンビタリア サンライト
よく分枝し、非常に高い多花性を誇ります。花形は小さなヒマワリのようでかわいい。
ハイビスカス ローゼルカクテルレッド
ハイビスカスティーの原料としてだけでなく、ジャムや料理にも使われる万能な植物です。その鮮やかな色と独特の酸味が魅力です。
斑入りレモンゼラニューム
美しい白斑の縮れた葉っぱだけでも可愛く、レモンの香りも可愛いピンクお花も楽しめます。立性の品種で、丈夫で育て易い宿根草です。
エキナセア MIX
耐寒性、耐暑性とも強い丈夫な多年草。花の中心部が球状に大きく盛り上がり、そのまわりに細長い花弁が放射状に広がります。花の観賞期間が長いので、夏花壇の彩りに重宝します。古くから切り花にも利用され、花後も球状の形が長く残り、ドライフラワーにもなります。
オキシペタラム ブルースター
暑さに強く、初夏から秋まで咲き続けるうえ、半耐寒性ではありますが、暖地では戸外で冬越しする比較的丈夫な多年草です。
タピアン
サントリー作出のとっても丈夫なグランドカバー向けバーベナです。成長力が高く、雑草に先駆けて地面を覆い、雑草の繁殖を抑えます。
ルドベキア アマリロゴールド
ややオレンジがかった鮮やかな黄色い花色。耐寒性多年草で冬期は地上部は枯れますが、春からは生育旺盛でどんどん株が茂ってきます。
スカビオサ アメジストピンク
耐寒性のある多年草で、中型でボリュームのあるピンクの花を春から秋まで長く楽しめます。草丈もあるので花壇にもおすすめです。
宿根サルビア サーモンダンス
耐寒性耐暑性とも強い丈夫な宿根草。春から晩秋まで次々と花を咲かせます。切り戻すとその下からまた花を咲かせるので草丈も好みの高さに整えられます。
ペロフスキア ロシアンセージ
シソ科の多年草で、ラベンダーに似た雰囲気の植物です。灰緑色の葉に青紫色の花が咲き、セージに似た香りがします。耐寒性や耐暑性に強く、夏から秋にかけて長期間花を楽しめます。
ヘリオプシス バーニングハーツ
夏の花として強健で開花期が長く人気のヘリオプシスの新品種。銅葉でシックなセミダブルの花を咲かせます。
ガザニア シルバーフォックス
すっきりした花色と爽やかなシルバーリーフが特徴のガザニアです。分枝性がよくぎっしりした株で、春から秋まで長くハッピーカラーの花が弾けます。
宿根フロックス
小さな花が集まって花房となり、初夏から秋の長期間、咲き続ける宿根草です。暑さ、寒さに強く、性質も丈夫。
アガパンサス
さわやかな涼感のある花を多数咲かせます。植えっぱなしでほとんど手がかからないので、公園などの花壇やコンテナの植え込みによく利用されます。
ポリガラ ミルティフォリア
耐寒性常緑低木。春にスイートピーのような青紫色の花をたくさん咲かせます。丈夫で栽培には手がかかりません。
ここからは名前と画像のみでご紹介します。
ハイドラ 秋色
ジニア各種
ケイトウ ルビーパフェ
ベゴニア ダブレット
ハーブセット(虫除けに効く)
木立ベゴニア
ベゴニア マクラータ
ハイビスカス
ペンタスMIX
ペンタスシリウス
野ブドウ斑入り
フィカスプミラ
ボトルツリー
モンステラ
エケベリアMIX(SaikiEngei)
セダムMIX
桜吹雪&ブルービーン