HOMEお知らせ一覧 > 入荷情報20251009

入荷情報20251009

10月 9, 2025 5:10 pm

台風が次々と発生してますね。それもとんでもない大型でこんなのに直撃されたらひとたまりもないですね。
発生は仕方ないとしてもできるだけ本土に近ずかないことを祈るばかりです。

この時期としてはまだまだ暑い日が続きますが、さすがに秋から冬にかけての出荷が増えてきました。
しかし、以前もお話ししましたが、パンジービオラにはまだまだ暑すぎるので今週はやはり仕入れを避けました。
来週あたりから少しづつ入荷していく予定です。

今週の入荷情報です。

ラグランジアのブライダルシャワーとシャンデリーにが届きました。
 側芽からも花が咲き、枝いっぱいの花が楽しめます。無剪定でも楽しめ、ローメンテナンスなハイドランジアです。年々株が充実して、豪華な見応えになります。


ガーデンシクラメン ドラゴン(ハクサン)
 神秘のブルーが輝く。自宅で楽しめるブルーシクラメンついに登場!!
「ベラノ種」由来の青色シクラメンです。一度見たら忘れられない印象的な存在感です。

ガーデンシクラメン
 大変がっちりとした良品が入荷しました。

大森プランツさんの宿根草各種
 クナウティア・マケドニカ、アルケミラモリス、アネモネ、パルマータ、アガスターシェ
宿根アリッサム、カンパニュラパーシフォリア、ジキタリス各種、ペンステモンアンチューサ他

クリスマスローズも少し入荷しました。

大文字草
 山地の日陰がちの湿った岩場や渓谷の岩上に生える多年草。冬は落葉しますが大変に耐寒性は強い。

アスター ショーメーカー(ハクサン)
 ドーム状に花が咲く八重咲きの宿根アスターです。よく枝分かれし、コンパクトな株にたくさんの花を咲かせます。花もちがよく、次から次へと花が上がるので切り花としてもおすすめです。

金魚草 キャンディトップス
 茎が硬く折れにくいので花壇や寄せ植えにおすすめ! どんどん分枝して花が次々と咲きます。

ブラキカム 各種
 多年草タイプで、非常に長い期間楽しめます。

ユーフォルビア ダイヤモンドスター&スノーブリザード
 花束でのかすみ草のように寄せ植えを引き立ててくれる貴重な存在。

千日紅「千紅花火」+ユーフォルビアホワイトラブ
 小さなローズピンクの花を次々に咲かせる千紅花火にユーフォルビアで華やかに。

斑入りキャットテール
 人気のキャットテールの斑入り葉タイプです。赤いしっぽも小さくてかわいらしい。

コレオプシス ウリドリーム
 アジアで育種された新しい品種で、とても丈夫で毎年楽しめる宿根草です。 暑さや寒さに強く、関東以南の暖地であれば戸外で越冬します。

ナデシコ カラーマジシャン
 花色が変化する変わり咲きのナデシコです。白から淡いピンク、濃いピンクへと花の色が変わる四季咲き品種。


クレマチス 水面の妖精
 セミダブル咲きで、花には紫色の砂目模様がパウダーのように細かく入る。 
シックな雰囲気のグラデーションとなり、お洒落な花色。

エリカ メランセラ
 比較的耐寒性のあるエリカの園芸種です。エリカの中では扱いやすく高温多湿に強いので、幅広く利用できる樹木です。特に剪定をしなくても自然樹形で楽しめます。

ヒューケラ ドルチェ(ハクサン)
 夏の暑さ、直射日光に強い品種です。フリンジ葉で、一年を通じて鮮やかなカラーの移り変わりを楽しめます。


カラーリーフ各種
 寄せ植えの名わき役カラーリーフがいろいろと入荷しています。

ハーブ各種
 フルーツフレーバーセット、アジアンハーブセット、イタリアンハーブセット

ミニ盆栽各種
 陶器鉢に植えられたミニ盆栽。すごくしっかりと作りこまれています。

ブルーベリーMIX
 サザンハイブッシュ系のブラデン、ガルフコースト
 ハイブリッド系のピンクレモネード
 ラビットアイ系のガーデンブルーとディライト

フィロデンドロン 2種
 エキゾチックな雰囲気と光沢のある葉が人気のインテリアグリーン

多肉植物各種
 在庫が少なかった多肉ですが少しずつ充実してきました。

カテゴリー: